日々の活動 2024

2024.12.04

おはようございます。
今日は鶴ヶ谷から朝のご挨拶。
今週末は寒くなりそうです。
寒さ対策、また火事にも注意しましょう!
鶴ヶ谷第二市営住宅再整備も進み、来年2月末から入居が始まります。

2024.12.02

おはようございます。
師走、寒さは増して来ましたが、暖かい日差しです。
沿道・車中からの激励、本当に有難う御座います。
今週末からは議会が始まります。原稿作成、頑張りますっ!

2024.11.29

おはようございます。
今朝は東仙台駅前からご挨拶。
風が強く、のぼりを持つ手に力が入ります。

2024.11.27

おはようございます。
暖かい今朝は、鶴ヶ谷団地入口からスタートしました。
沿道、車中からのご声援、有難う御座います🙇‍♀️
与兵衛沼公園の紅葉め綺麗です🍁

2024.11.25

おはようございます☀️
今朝は大池県議と幸町南小学校前にてご挨拶からスタート。
皆様からのご声援と暖かい日差しから元気を頂きました。

2024.11.19

「身を守る」
仙台市主催の弾道ミサイルを想定した避難訓練に参加。
どのような行動をとるべきか理解を深める事が大事です。

2024.11.18

おはようございます。
今朝も地元幸町から朝のご挨拶。
風も強く今週からは寒さが増すようです。
手袋もデビューしました。
落ち葉の絨毯に癒されます🍂

2024.11.17

「決意」
結党60年記念街頭演説を庄子衆院議員と共に市内中心部で行い、夕方には宮城野総支部にて区内で行いました。
大衆とともにの立党精神を胸中に刻み、次の勝利に向け更に決意し前進してまいります!

2024.11.17

「賑やかに」
本日、午前中は幸町市民センターふれあいまつりに参加させて頂きました。
多くの地域の方々にお越し頂き大盛況に開催されました。
運営の皆様、朝早くから有難うございます。

2024.11.16

午前中は市内中心部で児童虐待防止推進月間「オレンジリボン」街説を女性局・青年期にて開催。
午後からは「第9回新しい東北観光シンポジウム」に役員として参加。
基調講演では新たな気づきを教えて頂きました。

2024.11.11

おはようございます☀️
今朝はイオン幸町店前からスタートしました。車中等からのご声援に感謝です🙇‍♀️
小学校の木々も色付いてまいりました🍁

2024.11.05

おはようございます。
今朝は、地元幸町南小学校前で大池県議と一緒にスタート。
風も強く冷たく感じてまいりました。明日からは冷え込みそうです。お気をつけて‼️

2024.11.01

おはようございます。
今日から11月。
新たな決意で、今朝は東仙台駅からスタートさせて頂きました。

2024.10.28

「学ぶ」
魯迅仙台留学120周年記念祭碑前献花式に参列させて頂きました。御来賓として周(御令孫)様が出席されました。
1904年秋から1906年春まで仙台に留まった、文豪魯迅📖
更に学び、歴史を深めてまいります。

2024.10.26

「吠える🎤」
選挙戦、最後の訴えをさせて頂きました。
東京に帰られる方など多くの方々にエールを頂きました。
必ず皆様の期待に応えてまいります。

2024.10.23

衆院選、あと4日。
皆様の一票を「公明党」に託して下さい❗️

2024.10.20

「渾身の訴え」
本番期、最初で最後の日曜日。
多くの方々からエールを頂きました。
比例区は公明党❗️公明党❗️
何卒、宜しくお願い申し上げます。

2024.10.20

「賑やかに」
快晴の中、第34回 みやぎのまつりが午後3時まで榴岡公園にて開催中です。
楽しいお店が盛りだくさんの露店は大人気です❗️

2024.10.19

「地域力」
本日は鶴ヶ谷中学校にて開催された宮城野区防災訓練に参加。
多くの地域の方々や中学生が各種訓練や避難所の運営にも関わって頂きました。頼もしい限りです❗️

2024.10.15

本日第50回衆議院議員総選挙が公示されました。
比例区は「公明党」「公明党」を宜しくお願い致しますっ❗️

2024.10.11

今朝は宮城野総支部でのご挨拶からスタートさせて頂きました。
激励に感謝です。

2024.09.28

本日、午前中は市内中心部で「防災月間」を記念し、女性局で街説を行いました。
午後からは「第15回公明党全国大会」が開催(YouTubeにて拝聴)石井代表が就任❗️
東北比例区、庄子衆議院議員、小野寺さんも紹介されました。

2024.09.27

「先頭に!」
先駆けて、22日に東北女性フォーラムを開催しました。
DE I、推し進めてまいります❗️

2024.09.15

昨日、午前中は仙臺緑彩館にて初開催された『中国フェスティバルin仙台』へ来賓として参加。改めて中国の文化の素晴らしさを学ばせて頂きました。(本日まで開催)
その後、せんだいメディアテークで開催中の『ごはんといのちのストーリー展』へ(17日まで開催)ごはん🍚の世界は素晴らしいです。

2024.09.01

「堂々と!」
快晴の中、開催された「仙台市宮城野消防団特別点検」に来賓として参加。宮城野消防団は現在318名が活動しております。
地域の安心安全にご尽力頂いている事に感謝です。
本日も朝早くから暑い中、有難うございました🚒

2024.08.31

「地元の名店 ドューブルマロン🧁」
本日で閉店です( ; ; )
お店の周辺はケーキを求めて50㍍の渋滞。9時半現在

2024.08.24

「賑わう」
鶴ヶ谷学区の夏まつりに伺い、たくさんの出会いに感謝。
採りたての、長ネギ・🍆・🎃・オクラがなんと100円❗️
暑い中、ご準備頂き有難う御座います。

2024.08.15

「誓う」
本日は79回目の終戦記念日。
市内中心部にて街頭より、ご挨拶させて頂きました。
戦争ほど残酷なものはない!
平和を守り抜いていく努力を弛まず続けていくことをお誓い申し上げます。

2024.07.28

「新たな出会い」
今日は夏まつりに参加。
燕沢では、レトロなかき氷機に感動し、地元幸町では千葉県、イギリスから来られた方々と交流を交わすことが出来ました。

2024.07.27

「語る!」
 公明党仙台宮城野総支部 時局講演会を区内4ヶ所にて開催しました。
 党県本部代表 庄子賢一衆議院議員ならびに小野寺泰明党青年局次長(弁護士)を迎え、雨の中、暑い中、多くの皆様にお集まり頂きました。

2024.07.01

「進む」
多くの方々から必要性の声を頂きました。議会でも訴えてまいりました。いよいよです❗️

2024.06.13

昨夜は庄子衆議院議員、大池県会議員にも参加して頂き、支部会を開催。
女性党員の楽しい企画、素晴らしい活動報告等、多くの方々にお越し頂きました。
本当に有難う御座います。

2024.06.01

今日は「第15回ふるさとの杜再生プロジェクト植樹会」に参加し、高砂中央公園内に苗木を植樹しました🌲
森の妖精フォレッピも駆けつけてくれました。

2024.05.31

「仙台市環境審議会」
令和6年度も継続で市長から2年任期の委嘱を頂きました。
脱炭素都市に向け、更に環境課題に取り組んでまいります🌲
アエル30階からの東口の眺めは圧巻です🌈

2024.05.25

「風に負けず」
晴天の中、地元、幸町小学校の運動会に参加。
一生懸命走る姿に元気を頂きました🏃‍♀️
また、今年度からPTA会長になられたMさん、今後とも様々お世話になります😃

2024.05.24

〝いってみっぺ秋保〟
「秋保ビジターセンター」リニューアルオープンセレモニーに参加させて頂きました。
蔵王国立公園・県立自然公園二口渓谷の地形や動植物等の魅力を紹介、登山・ハイキングや自然観察の情報発信を行い、来訪者が快適に安心して休憩できる施設です。

2024.05.23

「令和6年度 仙台市水防訓練」
台風等による河川氾濫等を想定した実践的な訓練(七北田川岩切緑地)に来賓として参加しました。
地域の安心安全のためご尽力頂いている消防職員・消防団の皆様、ありがとうございます🧑‍🚒

2024.05.06

「再びの」
本日は、小中高校の同級生と行ってまいりました🐪
話しは尽きず、ずーと喋る喋る喋る😃
連休最終日と重なり多くの方々で賑わっておりました。

2024.05.03

本日は77回目の憲法記念日。
公明党宮城県本部として市内中心部にて、庄子県代表を中心に、街頭演説会を開催。
また、街説に先立ち、台湾地震被災者救援募金活動のお手伝いをさせて頂きました。ご協力頂いた皆様、本当に有難う御座いました。

2024.05.02

「圧巻」
本日は東北歴史博物館で開催中の「世界遺産 大シルクロード展」に行ってまいりました🐪
約200点の名宝が展示されております(6月9日までの開催)。

2024.04.21

昨日は地元町内会の総会へ。
一年前に地域から私道への街灯設置の要望を頂き、町内会会長から要望書提出後、設置された報告が有りました。

2024.04.11

「語らう」
本日、せんだいメディアテークにて展示されている【3.11忘れないためにセンター「星空と路」】に行ってまいりました。
知人がギャラリートークに参加しており、4月21日まで開催しております🐾

2024.04.09

「元気に❗️」
今日は幸町中学校に参列しました。134名の制服姿が眩しく、頼もしい限りです🌸

2024.04.08

「ピカピカの一年生🎒」
地元、幸町小学校の入学式に来賓として参加させて頂きました。イスが小さく、これからの成長が楽しみです😊

2024.04.07

「満喫🌸」
昨日は榴岡公園へ。
本日、午前中は地元町内会の総会に参加。幸町の桜も見頃です。その後、東北補給処 創立六十六周年記念行事に来賓として参列させて頂きました。敷地内の桜が綺麗です🌸

2024.03.23

明日投票、川崎町議会議員選挙、皆様の真心の一票を『下斗米あさこ』に賜りますようお願い申し上げます🙇‍♀️

2024.03.20

「雪にも負けず❄️」
本日の午後、川崎町議選、新人「下斗米あさこ」の街頭演説を青根温泉じゃっぽの湯前で行い、庄子賢一衆院議員にも応援に駆けつけて頂きました。
皆様の力強いご支援、何卒宜しくお願いします‼️

2024.03.16

本日、宮城県本部女性局で「国際女性デー」「女性の健康週間」を記念し、市内中心部で街頭演説を行いました。
「国際女性デー」はミモザの日🟨
とも言われ、花言葉は「感謝」
多くのご声援を頂きましたことに心から感謝申し上げます🌻

2024.03.15

快晴の中、挙行された幸町小学校の卒業式に参加しました。
東日本大震災の年に生まれ、3年生の時にコロナ感染対応に遭遇。逞しい姿に涙でした。
ご卒業、本当におめでとう御座います🪷

2024.03.11

「3.11忘れない」
東日本大震災から13年。
犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

2024.03.09

今日は地元、幸町中学校の卒業式に参列させて頂きました。
素晴らしい答辞と卒業生の唄声に皆さん涙涙でした。
ご卒業、おめでとうございます❗️

2024.02.22

昨夜は支部会を開催致しました。雪模様の中、多くの方々にご参加頂き、本当に有難うございました。地元在住の庄子衆議院議員からは国政報告、大池県議と私からは議会報告を!
今後も国・県・市のネットワークで様々な課題に取り組んでまいります❗️

2024.01.29

「集う」
令和6年度 全国介護事業者連盟宮城県支部及び障害福祉事業部会宮城県支部合同新年会に参加させて頂きました。
仙台市議会議員を代表して、鈴木広康副議長が挨拶を!

2024.01.20

「汗をかく」
地元町内会の遊歩道清掃に参加🧹
幸町には約400㍍の遊歩道が有り散歩コースにもなっております。どんぐりも沢山ありました。

2024.01.14

「いざ出陣」
名取市議会議員選挙、本日、告示を迎えました。
3期目に挑戦、すがわら和子‼️すがわら和子‼️皆様からの真心からの御支援、何卒何卒宜しくお願い致します❗️

2024.01.07

「新年祝賀会」
昨日は燕沢学区新年祝賀会に参加。ご挨拶させて頂きました。
本日は鶴ヶ谷地区新春賀詞交換会に参加。小学6年生による力強いタイヤ太鼓の演奏が圧巻でした。
また、会式の前に黙とうを捧げ令和6年能登半島地震の早期復旧を願いました。

2024.01.05

「仙台の台所🐟🥕🌺🍖」
今朝は、令和6年 仙台市中央卸売市場業務開始式に参加しました。
早朝より、食の安全な供給をして頂き、有難う御座います❗️

2024.01.02

「新春街説」
本日1月2日、市内中心部で宮城県本部にて街頭より、ご挨拶させて頂きました。
昨日の夕方、能登地方を震源とする地震が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈り致しますとともに、被害の受けた皆様にお見舞い申し上げます。
昨日は宮城野総支部で新年のご挨拶を。

2024.01.01

1月1日
あけましておめでとうございます🌅
2023年、皆様にとって素晴らしい年でありますように‥
また、平和な年になりますように‥