日々の活動 2025

2025.09.07

「地域のために🚒」
郡市長、出席のもと、仙台市宮城野区消防団特別点検に参加。総員320名中258名の団員が部隊訓練・小型ポンプ訓練を披露。暑い中、本当にお疲れ様でした。有難うございました🧑‍🚒

2025.09.06

「啓発が大事」
NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会 第8回総会記念セミナー参加。
当事者・家族の方の体験談ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子氏からは、当事者が借金した場合、家族が負担する必要性はなく多額の引き落としなどあった場合、金融機関等にも啓発することも大事であると。

2025.08.19

「更なる決意」
本日は、公明党宮城県本部の夏季議員研修会が開催され、参院選の総括はじめ、佐々木まさふみ参院選議員からは今般の選挙戦の御礼のご挨拶を頂きました。今後も
庄子衆議院議員(県本部代表)中心に、次なる法線に取り組んでまいります‼️

2025.08.14

「平和の党」として🕊️
明日で戦後80年の終戦記念日を迎えます。本日は市内中心部で街頭演説を行い、戦争の悲惨さ、平和の尊さを訴えました。
戦争ほど残酷なものはない」「戦争ほど悲惨なものはない」を心に刻み、非核三原則「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」を堅持してまいります。

2025.07.27

「揃う」
今日は地元、幸町の納涼祭。
冒頭、挨拶させて頂きました。
暑い中、多くの方々にお越し頂き本当に有難う御座います。
庄子衆議院議員、佐々木まさふみ参議院議員、大池県議、PTA会長と記念の一枚🌻

2025.07.26

「三人衆」
先の参議院選挙で当選した佐々木まさふみさん、また大池県議と共に、幸町南と鶴ヶ谷の夏まつりに足を運ばせて頂きました。
皆様から「良かったねー」と‥
本当に有難う御座います‼️
今後とも、様々お世話になります🌻

2025.07.19

「叫ぶ‼️」
仙台駅東口ペデストリアンデッキにて、お訴えしました。
石破総理大臣は2度目の来仙。
選挙区は地域を知る「石川光次郎」、比例区は即戦力(弁護士・税理士)となる「佐々木まさふみ」
押し上げて下さい‼️勝たせて下さい。何卒何卒、宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️

2025.07.17

「押し上げて下さい‼️」
宮城野区福田町で開催された、
石川光次郎候補の個人演説会に参加し、大池県会議員から渾身の訴えが有りました。
選挙区「石川光次郎」比例区「佐々木まさふみ」何卒何卒、宜しくお願い申し上げます🌻

2025.07.07

「寄与」
市政施行136周年記念式に来賓として参加致しました。
様々な分野で活躍されている功労者132名の皆様、大変におめでとうございます❗️

2025.07.06

「熱い一日」
午前中は(一社)宮城中華総商会設立大会に庄子衆議院議員、佐々木まさふみさんと共に来賓として参加させて頂きました。
16時からは東口にて街頭演説会を開催。暑い中、多くの方にお越し頂き本当に有難う御座います。
選挙区「石川光次郎」
比例区「佐々木まさふみ」

2025.07.03

「やると言ったら、やり切る。」
参院選がスタートしました。
公明党全国比例区候補「佐々木まさふみ」44歳、新人です。
この度の参院選、選挙区は「石川光次郎」比例区は「佐々木まさふみ」に真心のご支援を何卒、宜しくお願い致します🌻

2025.06.19

「一般質問」
今朝の地元紙に昨日の質疑が掲載されました。他にも、
🟠プレコンセプションケアの周知啓発
🟠新生児マススクリーニングの拡充
🟠児童手当制度に伴う勧奨
🟠インクルーシブ教育の課題
について質問致しました。
今日も暑くなります。
水分・塩分補給をしっかりと💦

2025.06.12

「市民防災の日」
仙台市総合防災訓練 防災関係機関等連携実動訓練に参加。
本日は47年前に宮城県沖地震が発生した日。当時、中学生でしたが今でも鮮明に覚えております。

2025.05.29

「お米🌾」
公明党の提案に対して石破首相、小泉大臣の答弁で実現。

2025.05.25

「コルジャ仙台⚽️」視覚に障がいのある方と健常者がおこなう、感覚を研ぎ澄ませてプレーするブラインドサッカー。
本日は、第22回アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権において初優勝したコルジャ仙台の練習を視察。
音と声によるコミュニケーションが重要で、皆さんの掛け声が圧巻です。

2025.05.06

「訴える🎤」
仙台駅東口にて西田幹事長をお迎えして街頭演説会を開催。
44才 青年弁護士「佐々木まさふみ」物価高対策、中小企業支援等に取り組んでまいります‼️
雨の中、多くの方々にお越し頂きました。感謝申し上げます❗️

2025.05.04

5月6日、公明党街頭演説会🎤
西田実仁党幹事長、庄子賢一衆議院議員、佐々木まさふみ青年局次長が登場。是非、お越し下さい‼️

2025.05.02

「憲法記念日」に寄せて
明日の憲法記念日を記念し、市内中心部で街頭より、ご挨拶させて頂きました。
日本国憲法施行から78年。国民主権・基本的人権の尊重・恒久平和主義の三原則のもと、この憲法を未来にわたって守り抜く決意です。

2025.04.09

「一年生」
昨日は幸町小学校(50名)本日は幸町中学校(129名)の入学式に参加させて頂きました。
ご入学おめでとう御座います🌸
ピカピカのランドセル、大きめの制服が似合ってます‼️

2025.03.27

「華麗に」
虹の会主催のチャリティーショーに伺いました。毎年、仙台市にご寄付して頂いておりますことに感謝です。
また、素晴らしい唄声と踊り👍本当に有難う御座います。

2025.03.18

本日は、地元、幸町小学校の卒業式に来賓として出席。
PTAの三浦会長からは「桜梅桃李のごとく自分らしく」との祝辞を頂きました🌸
42名の皆様、ご卒業おめでとうございます㊗️

2025.03.15

本日、午前中は市内中心部にて「国際女性の日、女性の健康週間」を記念し街頭より、ご挨拶させて頂きました。
昨日に引き続き、風が強く、明日は雨模様はです。
皆様、体調等、ご自愛して下さい。

2025.03.11

「東日本大震災から14年」
震災により尊い命を失われた方々に深く哀悼の意を表し、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げますともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。仙台市追悼式に参列後、宮城野総支部にて街頭よりご挨拶させて頂きました。

2025.03.09

「決意」
公明党県本部復興創生会議を開催。
庄子賢一衆議院議員の挨拶。宮城復興局長の佐々木政彦氏より「宮城県の復興の現状」の講演。
4期目となる、人間の復興10年委員会から提言の発表。
公明党政調会長 岡本三成衆議院議員からは今般の国会状況について分かりやすく説明して頂きました。

2025.02.27

「学ぶ」
今夜は七ヶ浜町地域懇談会を開催。平日の夜にも関わらず多くの方々にご参加頂きましたことに感謝です。
ガソリン税はじめ様々なお話しを頂きました。
しっかり取り組んでまいります❗️

2025.02.24

「再会」
本日の午後は利府町にて『県本部市町村懇談会』を開催。
子育てが充実している利府町ですが、高齢者の足となる公共交通のあり方等、多岐に渡る貴重なご意見を頂きました。
また、10代20代の頃からお世話になった方々との再会に感謝🙏大変に有難う御座いました。

2025.2.17

おはようございます。
今朝は地元からスタート。
「頑張って下さい!」と小学生から激励を頂きました。
議会も始まったばかり。頑張りますっ!

2025.02.16

「感謝」
今日は市町村懇談会に出席のため気仙沼市へ。
様々な角度から多くの御意見、要望を頂きました。
皆様の党に対する熱い思いに感謝です🙏

2025.02.05

「感謝」
今夜は支部会を開催。寒い中、雪の中、多くの方々に参加頂きました、本当に有難う御座います。歌あり寸劇あり、参加された党員の方々に感謝です。
大池総支部長(宮城県議会議員)と共に、更なる党勢拡大に尽力してまいります‼️

2025.01.19

「地域の力」
今日は鶴ヶ谷と地元幸町の新年祝賀会に参加させて頂きましたご準備頂き有難う御座います。
抽選会ではカイロをゲット😊
街頭活動に活用致します❗️

2025.01.15

「祝 成人」
令和6年度 仙台駐屯地成人行事に参加させて頂きました。
新成人は26名。東日本大震災、コロナ禍を体験した勇姿が頼もしいです。
20年前の流行語は『冬ソナ』『チョー気持ちいい』です❗️

2025.01.12

「集う」
燕沢学区新年祝賀会に参加し、ご挨拶させて頂きました。
様々な地域の声を頂戴しました。しっかり取り組んでまいります❗️

2025.01.07

「堂々と」
今日は仙台市出初式に参加させて頂きました。
勾当台公園から青葉山公園に場所を移し暖かい日差しの中、挙行されました。
消防団員の皆さまの勇姿に心から感謝申し上げます🧑‍🚒

2025.01.02

「新春街頭演説」
本日は市内中心部で庄子衆議院議員(県本部代表)、佐々木まさふみ青年局次長とともに元気に行いました。
国と地方議員のネットワークを活かし今後も尽力してまいります❗️
今年も宜しくお願い致します🐍